
1: 2021/06/04(金) 22:09:30.22 ID:sibQUmnSM
阪神さん遂にガチャで大当たりを引いてしまう
佐藤輝明(神) .273 14本 出塁率.321 OPS.872 WAR 1.7
佐藤輝明(神) .273 14本 出塁率.321 OPS.872 WAR 1.7
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622812170/
2: 2021/06/04(金) 22:09:56.26 ID:sibQUmnSM
ええんか?
3: 2021/06/04(金) 22:09:58.63 ID:CYDaPKQpM
神ですわ
5: 2021/06/04(金) 22:10:51.76 ID:sibQUmnSM
さらにオールスターファン投票トップまで獲得してしまう
6: 2021/06/04(金) 22:11:18.22 ID:kZHBZGWo0
30本30盗塁はやれそう
7: 2021/06/04(金) 22:11:31.59 ID:TKIzCnWL0
ようやっとる
8: 2021/06/04(金) 22:11:48.14 ID:9e9IVyl30
ヘッスラはやめとけよ
9: 2021/06/04(金) 22:12:05.51 ID:sibQUmnSM
阪神大卒当たりまくり
大山悠輔まで育成を成功させてしまう
大山悠輔まで育成を成功させてしまう
10: 2021/06/04(金) 22:12:06.16 ID:lBzOZ6v6d
今の阪神が雰囲気最高なだけで負けだしたら打てんくなりそう
11: 2021/06/04(金) 22:12:42.72 ID:xPInoxzJr
2016年ドラフトと
2020年ドラフトのナンバー1大当たりを引いてしまう
2020年ドラフトのナンバー1大当たりを引いてしまう
12: 2021/06/04(金) 22:12:50.15 ID:TcMWnDHn0
くじ外してたら巨人かソフトバンクにいたって考えるとやばいわ
13: 2021/06/04(金) 22:12:52.13 ID:xPInoxzJr
2016年ドラフトと
2020年ドラフトのナンバー1大当たりを引いてしまう
2020年ドラフトのナンバー1大当たりを引いてしまう
14: 2021/06/04(金) 22:12:53.62 ID:sibQUmnSM
いつもの阪神なら中野でポジってたはずやのに
何故か今年は更に佐藤輝明とかいう怪物まで手に入れてしまう
何故か今年は更に佐藤輝明とかいう怪物まで手に入れてしまう
15: 2021/06/04(金) 22:13:04.10 ID:6EoWx8zB0
ここまでやれるとは思わんかったな
16: 2021/06/04(金) 22:13:28.92 ID:h4EPbSxW0
でも阪神に入った大型選手って基本一年目がピークやん
こいつも壊れるんやろ
こいつも壊れるんやろ
19: 2021/06/04(金) 22:14:11.40 ID:6Ntafu7ma
史上最低の新人1試合3本塁打達成者
21: 2021/06/04(金) 22:14:21.95 ID:fXC+sX3Yd
出塁率ひっく
これじゃちょっと打てる高山じゃん
これじゃちょっと打てる高山じゃん
・SP
22: 2021/06/04(金) 22:14:22.49 ID:TxGVAi7ja
>>16
阪神に入った大型選手って誰?
阪神に入った大型選手って誰?
23: 2021/06/04(金) 22:14:32.36 ID:qkwWZoKi0
オリンピック選ばれるよな?
マジですげーわ
マジですげーわ
25: 2021/06/04(金) 22:14:41.06 ID:RsZuI8wU0
巨人行きじゃなくてほんとよかった
26: 2021/06/04(金) 22:14:43.97 ID:jbxpjBGl0
なんか最近長打出てへんから心配やわ
33: 2021/06/04(金) 22:15:42.07 ID:K85JlWXQ0
ホームランじゃないと物足りない
34: 2021/06/04(金) 22:16:03.50 ID:sibQUmnSM
>>31
藤浪は復活する
中継ぎでな( ^ω^ )b
藤浪は復活する
中継ぎでな( ^ω^ )b
35: 2021/06/04(金) 22:16:05.57 ID:xPInoxzJr
年間14回とか完封負けてた和田打線
OPS.707で打点だけで取ったような新人王を持ち上げてたのは昔の話
OPS.707で打点だけで取ったような新人王を持ち上げてたのは昔の話
36: 2021/06/04(金) 22:16:06.79 ID:qGxBAHjn0
1年目のバースやん
37: 2021/06/04(金) 22:16:19.15 ID:o9tt3nY10
打率まで上げてきたんかよ草🤣
もう弱点ないやん🙄
もう弱点ないやん🙄
38: 2021/06/04(金) 22:16:22.61 ID:hO3oXylUa
>>31
ピーク3年目やん
ピーク3年目やん
40: 2021/06/04(金) 22:16:37.93 ID:dvIk41zjd
高山の1年目って4年目に400打席立った北條以下やん
こいつが活躍できるとは思わんかったで
まあ北條も微妙な選手になってもうたけど
こいつが活躍できるとは思わんかったで
まあ北條も微妙な選手になってもうたけど
41: 2021/06/04(金) 22:16:44.02 ID:gGPzx5KhM
>>31
3年目まで息してたのでセーフ
3年目まで息してたのでセーフ
44: 2021/06/04(金) 22:17:26.58 ID:sibQUmnSM
いやいつもの阪神なら中野でポジ利まくってたはずやねん
それで終わってたはずやねん
いつもの阪神ならな
大山あたりから運気が変わったんや
佐藤輝明とかいう怪物まで来てしまったんや
それで終わってたはずやねん
いつもの阪神ならな
大山あたりから運気が変わったんや
佐藤輝明とかいう怪物まで来てしまったんや
45: 2021/06/04(金) 22:17:29.84 ID:xPInoxzJr
>>28
高山ってルーキーの一番よかった時の好調時を切り取ってOPS.800だからな
大山や佐藤ならOPS1.200とかそう言うレベルやし
もう誰も高山を天才と言わなくなった
高山ってルーキーの一番よかった時の好調時を切り取ってOPS.800だからな
大山や佐藤ならOPS1.200とかそう言うレベルやし
もう誰も高山を天才と言わなくなった
51: 2021/06/04(金) 22:18:22.35 ID:gGPzx5KhM
まぁ藤浪レベルが3年で消えてる時点で育成微妙なのは間違いないわ
根本的にくじ弱い阪神がしっかり当てたの藤浪と高山だけやのに
根本的にくじ弱い阪神がしっかり当てたの藤浪と高山だけやのに