
1:
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb4492951998d939a35a0714886f97169a42436
阪神サマサマ!ヤクルト消化試合でビックリ〝3億円興行〟早々にチケット完売 価格変動シート導入「すごい金額に」
ヤクルトは22、23日にリーグ優勝した阪神を神宮に迎えるが、日本シリーズ、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)級の〝3億円興行〟となっている。
今季の阪神は8月22日に優勝マジック29を点灯。1試合1つ減るペースなら当初のXデーは22、23日が有力だった。すでにチケットは23日分がM21の8月28日に、22日分がM17の今月2日に早々と完売している。
ヤクルトは今季から曜日や人気によって価格変動する「ダイナミックプライシング」を導入し、阪神2連戦は通常6200円から7000円の指定SS三塁側が1万3600円と倍近くまで上昇。外野指定席Aは右翼席3200円に対し、左翼席はナント8500円にまで跳ね上がった。
これは昨年、神宮で開催されたオリックスとの日本シリーズの外野席Aの4400円の倍以上で、3月のWBC準々決勝の外野指定席7000円よりも高い。
しかも「これまでは左翼席の半分はヤクルト応援席だったが、9月からは全部ビジター応援席に変えている。すごい金額になっているけど、それだけ来てもらえるということなのでありがたい」と営業担当者はホクホク。収益は2試合で3億円超とみられる。
阪神サマサマ!ヤクルト消化試合でビックリ〝3億円興行〟早々にチケット完売 価格変動シート導入「すごい金額に」
ヤクルトは22、23日にリーグ優勝した阪神を神宮に迎えるが、日本シリーズ、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)級の〝3億円興行〟となっている。
今季の阪神は8月22日に優勝マジック29を点灯。1試合1つ減るペースなら当初のXデーは22、23日が有力だった。すでにチケットは23日分がM21の8月28日に、22日分がM17の今月2日に早々と完売している。
ヤクルトは今季から曜日や人気によって価格変動する「ダイナミックプライシング」を導入し、阪神2連戦は通常6200円から7000円の指定SS三塁側が1万3600円と倍近くまで上昇。外野指定席Aは右翼席3200円に対し、左翼席はナント8500円にまで跳ね上がった。
これは昨年、神宮で開催されたオリックスとの日本シリーズの外野席Aの4400円の倍以上で、3月のWBC準々決勝の外野指定席7000円よりも高い。
しかも「これまでは左翼席の半分はヤクルト応援席だったが、9月からは全部ビジター応援席に変えている。すごい金額になっているけど、それだけ来てもらえるということなのでありがたい」と営業担当者はホクホク。収益は2試合で3億円超とみられる。
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695384419/
2:
なお中止で今日の分は全額払い戻し
3:
払い戻した阪神ファンは今期もう買うなよ?
消化試合前ならともかくあんなとこに金落とすな
消化試合前ならともかくあんなとこに金落とすな
7:
また同じ値段で売ればええやん
10:
>>7
もう誰もこねえよ
もう誰もこねえよ
12:
・SP
草
16:
バンテリンでもこれやってて腰抜かしたわ
ついこの間の話やで
ついこの間の話やで
18:
草はえ
19:
なんか昔話みたいやな
悪どいことやるとこうなる
悪どいことやるとこうなる
21:
悲しいなぁ…
22:
この欠陥球場いつ建て替えるの?
25:
ヤクルト500万本分やんけ
26:
よくなる
29:
広島のホーム球場だと今年は1勝もしてないとか
なんかヤクルトは変な球団になったな
ヤクルトがスポンサーなのにレッドブル飲みだしたら勝ちだしたとか言い出したあたりから頭おかしいのは分かってたが
なんかヤクルトは変な球団になったな
ヤクルトがスポンサーなのにレッドブル飲みだしたら勝ちだしたとか言い出したあたりから頭おかしいのは分かってたが