softball-1354947_640
1:
栗山監督「アメリカを倒すために来た」…東京プールから7戦負けなし、有言実行で夢の結実

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝戦が21日(日本時間22日)、米フロリダ州マイアミのローンデポ・パークで行われ、野球日本代表「侍ジャパン」
が米国代表を3-2で破り、2009年の第3回大会以来、3度目の世界一に輝いた。ダルビッシュ有投手(パドレス)と大谷翔平投手(エンゼルス)がリリーフ登板する総動員。
日本を代表する2投手の“世界一リレー”もあり、栗山英樹監督は悲願を達成した。

米国代表と決勝戦で戦うのは初めてだった。メジャーリーガーが並ぶ、銀河系軍団にも侍ジャパンは臆することはなかった。日本は2回。先発・今永昇太投手(DeNA)が
トレイ・ターナー内野手(フィリーズ)にソロを浴び、先取点を許すも、その裏に村上宗隆内野手(ヤクルト)が右翼席へ同点ソロ。ラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)の
内野ゴロで逆転に成功した。

3回からマウンドに上がった2番手・戸郷翔征投手(巨人)が2回を無失点に抑える好リリーフを見せた。直後、岡本和真内野手(巨人)が貴重な左中間への本塁打を放って、
1点を加点。5回から3番手の高橋宏斗投手(中日)もマイク・トラウト外野手(エンゼルス)、ポール・ゴールドシュミット内野手(カージナルス)から三振を奪うなど好投。
若き投手陣が粘りの投球を見せた。

8回からはダルビッシュが登板。しかし、カイル・シュワバー外野手(フィリーズ)にソロを浴び、1点差に迫られた。そして最終回。「3番・指名打者」で出場した大谷が登板。
無失点に抑え、接戦をものにした。

2006年、2009年と優勝した日本は2013年はプエルトリコに1-3、2017年は1-2で米国に準決勝で敗れた。20日(日本時間21日)のメキシコとの準決勝では9回にサヨナラ逆転勝利を収め、
そのままの勢いで決勝もメジャー軍団を破った。栗山監督が「アメリカを倒すために来た」と話していた通り、有言実行。“最強チーム”の呼び声高く、日本列島に大きな感動と興奮を
与えてくれた侍ジャパンは最後に大きな贈り物をマイアミから届けてくれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc20b5a0263f2459b11ab89eb35bf6814a31d08

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679454707/

★1:2023/03/22(水) 11:47:13.63

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679456107/

3:
ダルビッシュw

5:
水島新司でも描かないストーリーで不覚にも泣いた

6:
リアルミュートって何かの機能だと思ってた

7:
ネタ抜きで今日のMVPは巨人の3人

・SP
8:
今日は俺のバットも振り回すぜ!

9:
日程を変更して大谷の為の大会にしてくれてありがとうございました

10:
イチローのユニだと誤報流された鈴木誠也さんが↓↓

11:
イチローは2009の決勝打うったとき平静保ったほうが相手もより悔しかろって思ってはしゃがなかったと言ってた
本当は飛び跳ねたいくらい嬉しかったんだと
なかなかの役者よ

12:
・SP
全く興味無いから一試合も見てないって言ったらやきうバカ共が発狂しまくってて笑ったわ

13:
日本おめ
でも
ベネズエラ
ドミニカ
プエルトリコ
キューバ
オランダ
メキシコ
アメリカ
これと全部戦って優勝してほしかった
ちょっと消化不良な気分

16:
最高の演出家ダルビッシュ

17:
阪神は全く活躍できずwww

20:
大谷の投げたグラブがトラウトに当たらないかヒヤヒヤした

22:
サッカーでいうとキリンチャレンジ杯でオーストラリアに勝ったくらいだよな

23:
ジャッジが出てても三振してただろう

24:
やはり中日が世界一かすまんな

26:
村上宗隆氏へ国民栄誉賞を。

27:
宮城キュンかわいい

30:
こんな完璧すぎる大会
伝説になるわ
この先20年はないね

31:
全勝優勝か