
1:
また、3回の糸原健斗(29)の守備にも言及。1点ビハインドの2死3塁のピンチで二遊間のゴロを糸原がはじいてセンター前ヒットに。この間に3塁走者が生還した。記録はタイムリー安打となったが田尾氏は糸原のプレーに納得のいかない様子で次のように語った。
「これはセカンドゴロだと思いましたけど。今日もセカンドに糸原を使いましたね。セカンドの糸原は苦しい。これは何度も言ってますが、あのゴロをヒットにしてしまったのはセカンドとしては辛い。ここはこれから先もうちょっと考えてもらいたいところ。糸原をどうしても使いたいのか。僕は糸原は代打の切り札でもいいかなと思っている選手。今日のピッチャーはガンケル。そんなに点を取られない前提であれば植田を使うことも一つの手ではあったかな。とにかく糸原をどこかで使おうというそのような感じがしてならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61dd8016933246366142ae9b345491075613de12
「これはセカンドゴロだと思いましたけど。今日もセカンドに糸原を使いましたね。セカンドの糸原は苦しい。これは何度も言ってますが、あのゴロをヒットにしてしまったのはセカンドとしては辛い。ここはこれから先もうちょっと考えてもらいたいところ。糸原をどうしても使いたいのか。僕は糸原は代打の切り札でもいいかなと思っている選手。今日のピッチャーはガンケル。そんなに点を取られない前提であれば植田を使うことも一つの手ではあったかな。とにかく糸原をどこかで使おうというそのような感じがしてならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61dd8016933246366142ae9b345491075613de12
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660540488/
3:
あーあ…
4:
打撃型の選手なんだから大目に見ろ
5:
苦しい(29)
辛い(29)
辛い(29)
6:
矢野が獲った選手じゃないのにな糸原
なんでそんなに好きなのか
なんでそんなに好きなのか
7:
もう田尾に監督やってもらえよ
一応OBやろ?
一応OBやろ?
9:
さすが初年度楽天の監督を引き受けた男
肝が据わっとる
肝が据わっとる
13:
「セカンドの糸原は苦しい」
でもサードの糸原は、ふんわり送球で内野安打量産するし
レフトからの中継プレーはよそ見してボール転々とさせるし
どこならええって言うんや?
でもサードの糸原は、ふんわり送球で内野安打量産するし
レフトからの中継プレーはよそ見してボール転々とさせるし
どこならええって言うんや?
18:
>>13
ファーストでいいやんロドリゲスよりは打つやろ
ファーストでいいやんロドリゲスよりは打つやろ
・SP
21:
>>18
ボール飛んできたら、いっつもビビりながら受けてるのに?
ボール飛んできたら、いっつもビビりながら受けてるのに?
58:
>>49
草
草
60:
>>49
天才やん
天才やん
33:
たいして変わらへんようなんしかおれへんし
35:
阪神にちょっとおっただけで阪神OB面するのやめませんか
37:
これ使うなって言ってるんちゃうか?
41:
普通にしてればOPS.700稼げる選手でセカンド守れたら強みやろ?🥺