
1: 2021/03/02(火) 07:23:04.52 ID:CAP_USER9
佐藤輝はキッパリ言った。「長打力、振る力は負けていない部分があるかなと。プロでもしっかり捉えれば、本塁打にできるというのは、もう分かった」。西武松坂が1年目の99年5月、オリックス戦でイチローから3三振を奪い「自信が確信に変わってきました」と名言を残したが、佐藤輝も、自信が確信に変わった様子。長距離打者として、プロの世界でも本塁打を量産できる確証をつかんだ。
開幕スタメンも決定的な状況で、首脳陣の期待は日増しに高まる一方だ。井上ヘッドコーチはこう表現した。「今年の命運を分けるのを、野手で言えば、佐藤輝がどれだけの働きをするのかがカギとなると思えるキャンプだった」。もはや、チームの浮沈を左右する存在と位置付ける。矢野監督も「本当に佐藤輝にしかない飛距離っていうのは十分に持っている。対応力もしっかり見えてきた」と評価。今後も三塁と外野で併用し、オープン戦ではエース級との対戦でどんどん目慣らしさせる考えだ。
引用元https://news.yahoo.co.jp/articles/6841db46611a80c702ea1600da4689b102fbdb2e
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614637384/
31: 2021/03/02(火) 09:34:16.93 ID:XymnIPOb0
>>1
いいね
こういう向こうっ気な奴好きだわw
今はどいつもこいつも大人しすぎる
いいね
こういう向こうっ気な奴好きだわw
今はどいつもこいつも大人しすぎる
3: 2021/03/02(火) 07:24:20.23 ID:sEr7Mhdt0
阪神の外野ガバガバだから開幕スタメン待ったなしやね
4: 2021/03/02(火) 07:26:47.01 ID:HgfLF3DO0
1近本
2糸原
3佐藤
4大山
5サンズ
6糸井
7梅野
8木浪
とりあえずこれで頼む
2糸原
3佐藤
4大山
5サンズ
6糸井
7梅野
8木浪
とりあえずこれで頼む
6: 2021/03/02(火) 07:28:05.94 ID:SxaaQY9K0
>>4
大山絶対敬遠されないなこれ
大山絶対敬遠されないなこれ
48: 2021/03/02(火) 21:12:36.08 ID:1UC6Mp2o0
>>4
糸井の所は高山で
糸井の所は高山で
5: 2021/03/02(火) 07:27:50.06 ID:5uLcUG200
>プロでもしっかり捉えれば、本塁打にできるというのは、もう分かった
こうとしか言ってないのに
こうとしか言ってないのに
7: 2021/03/02(火) 07:30:46.67 ID:X8cBfxI80
シーズン入ったらさっぱりだけどな。
いかんせん阪神だし
いかんせん阪神だし
8: 2021/03/02(火) 07:35:22.35 ID:YNHI9+P10
やきゅうてあわまり紅白戦せんよな
エース級打たしてみたらいいのに
エース級打たしてみたらいいのに
9: 2021/03/02(火) 07:36:04.65 ID:yQ+EhUff0
福留の背番号8の記憶を一瞬で塗り替えたわ
17: 2021/03/02(火) 08:05:37.27 ID:hKPv69Bd0
こんだけ前評判高いの珍しい
19: 2021/03/02(火) 08:19:46.63 ID:eLfkrw0M0
さすが競合ドラ一
22: 2021/03/02(火) 08:26:13.99 ID:5jTrXmvQ0
開幕スタメンはいけそう
後は一年通して活躍できるか
後は一年通して活躍できるか
23: 2021/03/02(火) 08:37:56.62 ID:D/bFRRME0
いや、松坂の発言とは別な気がする
26: 2021/03/02(火) 08:58:08.87 ID:Q1lp0E7K0
阪神は開幕前だけはいつも元気がいい
27: 2021/03/02(火) 09:10:55.66 ID:NhFLu24t0
岡田が身体がすでにプロ仕様に仕上がっていると褒めてたな。体力負けしなければある程度は自信になると思う。
28: 2021/03/02(火) 09:16:01.76 ID:M+bP0BGA0
パワーは間違いないけどコンタクト力がどうか?
29: 2021/03/02(火) 09:21:06.23 ID:3pKtINuv0
モーは勝った
30: 2021/03/02(火) 09:32:04.96 ID:IY003lG90
この時期に浮かれる周りに流されないと良いけどな
37: 2021/03/02(火) 09:50:09.78 ID:XymnIPOb0
ふっもう見切ったw
39: 2021/03/02(火) 10:07:30.37 ID:l8EmskE40
春の風物詩
阪神の新人上げと外人上げ
阪神の新人上げと外人上げ
41: 2021/03/02(火) 11:39:26.63 ID:0Pp3xQ8f0
>今後も三塁と外野で併用し
42: 2021/03/02(火) 12:36:12.38 ID:Sj8/gryv0
どんでんが「ホームランの打ち方を会得した。打率度外視していいなら日本記録なんかすぐに抜ける。」みたいなこと言い出したの思い出したw
43: 2021/03/02(火) 13:20:22.83 ID:hi1L4g140
和製バース