
1: 2021/01/18(月) 16:14:01.30 ID:OusTzKFD0
何様なんやこいつ��
――ファンを球場に呼ぶために必要なことは?
宇野:僕が現役時代の中日は、特徴ある選手が並んでいた。時代というだけでなく、チームの方針、編成の問題もある。チームカラーを作れば、ファンも戻って来る。3連覇時の広島は色が出ていた。出塁したら、決まって送りバントするのを見たいのか? それがチームカラー?
昔の川相昌弘さん(元巨人、中日)や平野謙さん(元中日、西武)のような、突出したバント技術で記録を作る選手ならお金を取れる。でも今の選手の中で、送りバントでお金を取れるものはいない。勝つためには必要な作戦だけど、お客さんが見たい面白い野球ではない。
――チームには個性が必要
宇野:プロ野球は客を“魅せるもの”があれば、何でも良い。例えば、ダヤン・ビシエドの1年目、16年の開幕から3試合連続本塁打など打って、一時客が増えた。またソフトバンクは強いだけでなく、個性溢れる選手がどんどん出る。周東佑京の足、甲斐(拓也)キャノン、柳田悠岐の本塁打……。個性が出ればチームの実力だけでなく、人気も上がる。
――ファンを球場に呼ぶために必要なことは?
宇野:僕が現役時代の中日は、特徴ある選手が並んでいた。時代というだけでなく、チームの方針、編成の問題もある。チームカラーを作れば、ファンも戻って来る。3連覇時の広島は色が出ていた。出塁したら、決まって送りバントするのを見たいのか? それがチームカラー?
昔の川相昌弘さん(元巨人、中日)や平野謙さん(元中日、西武)のような、突出したバント技術で記録を作る選手ならお金を取れる。でも今の選手の中で、送りバントでお金を取れるものはいない。勝つためには必要な作戦だけど、お客さんが見たい面白い野球ではない。
――チームには個性が必要
宇野:プロ野球は客を“魅せるもの”があれば、何でも良い。例えば、ダヤン・ビシエドの1年目、16年の開幕から3試合連続本塁打など打って、一時客が増えた。またソフトバンクは強いだけでなく、個性溢れる選手がどんどん出る。周東佑京の足、甲斐(拓也)キャノン、柳田悠岐の本塁打……。個性が出ればチームの実力だけでなく、人気も上がる。
引用元: ・【悲報】大物OB「中日の選手はバントばっかでホームランも打てないし地味」
2: 2021/01/18(月) 16:14:46.39 ID:OusTzKFD0
――絶対的に必要なのは本塁打
宇野:ナゴヤドームは広く外野スタンドが遠く感じる。まぁナゴヤ球場が狭過ぎたというのもある。それでも中日は本塁打が少な過ぎる(20年のチーム本塁打は70本でリーグ最低。1位は巨人、DeNAの135本)。ファンも本塁打を見たいはず。得点力も上がるし逆転試合も増える。現役時代はナゴヤ球場の右中間、スコアボード下辺りに本塁打を打つことも多かった。中日の応援席だから、『宇野のホームランボールが欲しくてそこにしか座らなかった』という話を聞いて嬉しかった。そういうファンは、今もたくさんいるはず。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c86caa0452c9340ae9a789cb208b80dba17456b?page=1
宇野:ナゴヤドームは広く外野スタンドが遠く感じる。まぁナゴヤ球場が狭過ぎたというのもある。それでも中日は本塁打が少な過ぎる(20年のチーム本塁打は70本でリーグ最低。1位は巨人、DeNAの135本)。ファンも本塁打を見たいはず。得点力も上がるし逆転試合も増える。現役時代はナゴヤ球場の右中間、スコアボード下辺りに本塁打を打つことも多かった。中日の応援席だから、『宇野のホームランボールが欲しくてそこにしか座らなかった』という話を聞いて嬉しかった。そういうファンは、今もたくさんいるはず。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c86caa0452c9340ae9a789cb208b80dba17456b?page=1
3: 2021/01/18(月) 16:15:49.96 ID:0zLJ1kera
大物OBの呼称使ってもいいのは一人だけやぞ
5: 2021/01/18(月) 16:16:20.68 ID:bqmt2EVc0
はよテラスつけろや
6: 2021/01/18(月) 16:17:33.32 ID:0R/o6C5H0
別にスモールベースボールも上手くないのがな
8: 2021/01/18(月) 16:18:51.16 ID:S07c0R2X0
ポロリしてれば盛り上がるぞ
10: 2021/01/18(月) 16:19:26.05 ID:EmM2HMvI0
でも中日が強かった頃はクソ広いバンテリンドームの特徴を活かして1点を守りきって勝つ野球やったやん
12: 2021/01/18(月) 16:20:02.79 ID:2RtMb4yWM
でもドラフト指名時には2位なんだけど?
14: 2021/01/18(月) 16:21:05.95 ID:Z3c8fWVo0
中日の選手で「この選手のココが凄い!」ってのがまったくない
大野雄大以外全部特徴なしの量産型選手じゃん
大野雄大以外全部特徴なしの量産型選手じゃん
15: 2021/01/18(月) 16:21:15.00 ID:fV69zckWd
ホームランが打てないはその通りだけど、犠打は本当に他のチームと比べて多いのか?
19: 2021/01/18(月) 16:22:56.35 ID:OusTzKFD0
>>15
阪神 86
広島 81
中日 73
巨人 59
ヤク 56
横浜 51
らしい
阪神 86
広島 81
中日 73
巨人 59
ヤク 56
横浜 51
らしい
17: 2021/01/18(月) 16:21:55.75 ID:Z3c8fWVo0
あとマルティネスは凄い投手だな
18: 2021/01/18(月) 16:22:37.08 ID:8kuOhn0D0
お味噌は来期からホーム球場なんて呼ぶん?
バテド?
バテド?
21: 2021/01/18(月) 16:23:59.83 ID:10gLRKoNd
>>18
バンド
バンド
23: 2021/01/18(月) 16:24:33.74 ID:X8ENWzTX0
そういや宇野ってyoutube出演したりしとる?