
1: 2020/11/02(月) 12:21:26.94 ID:NttFrMNj0
佐藤輝明(近畿大)
.288(88-306) 14 69
ops .890 三振率 23%
伊藤隼太(慶應大)
.311(83-267) 10 51
ops .941 三振率 20%
.288(88-306) 14 69
ops .890 三振率 23%
伊藤隼太(慶應大)
.311(83-267) 10 51
ops .941 三振率 20%
4: 2020/11/02(月) 12:22:51.74 ID:CuRCmn8od
>>2
大山
大山
3: 2020/11/02(月) 12:22:50.33 ID:gN0MjMdx0
あっふーん...
5: 2020/11/02(月) 12:22:59.14 ID:Hq++CDoBd
リーグのレベル比較したら伊藤隼太以下やぞ
6: 2020/11/02(月) 12:24:14.91 ID:EeeWW5yVa
10: 2020/11/02(月) 12:25:21.46 ID:ZCwOzj5E0
>>6
近大で打ってて虎1号2号はちゃうやろ
近大で打ってて虎1号2号はちゃうやろ
7: 2020/11/02(月) 12:24:18.35 ID:JgSx3kYwd
それならハヤタも複数球団競合しないとおかしい定期
8: 2020/11/02(月) 12:24:53.65 ID:vAj9F9Exr
指名した球団見りゃわかる
育成云々より地雷を見抜いた他11球団と阪神の違いやろ
育成云々より地雷を見抜いた他11球団と阪神の違いやろ
9: 2020/11/02(月) 12:25:00.63 ID:zw5icVtea
伊藤隼太普通にすごいやん
なんで失敗した?
なんで失敗した?
11: 2020/11/02(月) 12:25:52.60 ID:T2tYEjWMa
伊藤隼太だってちゃんとした指導者と出会って真面目に練習してたら大選手になれてたかもしれないやん
12: 2020/11/02(月) 12:25:55.83 ID:cRf5CUzJa
引き当てた矢野があんま嬉しそうじゃなかったからな
14: 2020/11/02(月) 12:26:53.93 ID:T2tYEjWMa
>>12
矢野は足が速いだけの非力で頭悪い選手が好きなんやろな
矢野は足が速いだけの非力で頭悪い選手が好きなんやろな
・SP
13: 2020/11/02(月) 12:26:49.21 ID:009RnQbY0
怪我後佐藤 京大戦除く
65-12 .185 4HR 13打点 出塁率.303 長打率.446 三振率.276 BB/K 0.52
65-12 .185 4HR 13打点 出塁率.303 長打率.446 三振率.276 BB/K 0.52
15: 2020/11/02(月) 12:27:46.20 ID:vDpOfbSl0
>>13
ええ…
ええ…
20: 2020/11/02(月) 12:28:45.88 ID:Rca3Znci0
>>13
ランス二世
ランス二世
22: 2020/11/02(月) 12:30:14.80 ID:imPl6jj4d
>>13
怪我してもホームラン打ててるあたり本物やわ
怪我してもホームラン打ててるあたり本物やわ
16: 2020/11/02(月) 12:27:48.24 ID:Q1Msu2Xf0
ハヤタの成績高くね?盛ってないよね
17: 2020/11/02(月) 12:27:55.73 ID:9tba/rxL0
この理論なら関西以上の田舎でイキってた柳田とか秋山も伊藤隼太以下になるやろ
大学の指標ですべて判断は無理
大学の指標ですべて判断は無理
19: 2020/11/02(月) 12:28:35.98 ID:wx69oEoe0
ドラフト後球界の大スター扱いになっていて草
21: 2020/11/02(月) 12:29:09.60 ID:vDpOfbSl0
佐藤って江越とか蝦名とかと比べるとどうなん
1:
2020年11月04日 05:29
返信
中日「」
>スレタイ