
1: 2020/08/07(金) 13:03:32.46 ID:wq9AX+nb0
「ほんとに悔しいです。でも、その悔しさは絶対にムダじゃない。いま、客観的に自分のことを見ると、この気持ちは絶対に生きてくると思うんです。
悔しい気持ちが形になるって、ぼくは絶対に保証できる。そういう人生を歩んできたので。自分の体で体現してきたので」
はっきりとは言わなかったが、ジャイアンツ戦での途中降板が念頭にあることは明らかだった。山崎は続ける。
「だから、いつまで経っても投げやりになれないっていうか……。ときには、投げだしたくなってしまうこともあるんですよ。『もういい! 』って。『9回(最終回)を投げられないならファームに落としてくれ! 』って。
だけど、いままでそういう野球人生を生きてきたので、『おれ、これで成功してきたんだよな』っていう思いが自分の中にあるんです。それが、投げやりになれない理由です。
高校時代も、大学時代も、悔しい気持ちが自分をつくってきたし、自分の財産だと思っている。ムダにしてほしくないっていうか、絶対に形になるって信じ抜くことが大事なんだということを、ぼくはNumberを見ている方たちに強く伝えたいと思います」
最後はいつの間にか読者へのメッセージになっていた。
こう付け加えながら、山崎はまた笑顔になる。
「甲子園に出て優勝していたら、かえってどうなってたかなって。満足しちゃって終わってたんじゃないかな、なんて思いますよね」
インタビューが終わり、記事の掲載誌が発売されるころ、山崎の立場はさらに厳しいものになっていた。
7月26日のカープ戦で、満塁ホームランの被弾を含む1イニング5失点。負け投手となり、その後は中継ぎとして登板しながら復調を目指すことになった。
その一方で、新たにクローザーを任されている三嶋一輝は圧倒的なピッチングを見せている。実績のある山崎といえども、そう簡単には元の座に戻れないかもしれない。
だが、筆者は少しばかり、うれしいのだ。山崎が逆境にあるということはすなわち、悔しさという成長の糧に恵まれていることを意味するのだから。
スーパーな投手たちの陰で、控えに甘んじた高校時代。ようやくエースナンバーを手にした最後の夏は儚く終わった。悔しくて、あきらめそうになって、そのたびに強くなって帰ってきた。
2020年の山崎康晃は、どんな姿で最終回のマウンドに戻ってくるのだろう。
信じて、待ちたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d08eee423bafece8523da217a8cd66c55f94de?page=2
悔しい気持ちが形になるって、ぼくは絶対に保証できる。そういう人生を歩んできたので。自分の体で体現してきたので」
はっきりとは言わなかったが、ジャイアンツ戦での途中降板が念頭にあることは明らかだった。山崎は続ける。
「だから、いつまで経っても投げやりになれないっていうか……。ときには、投げだしたくなってしまうこともあるんですよ。『もういい! 』って。『9回(最終回)を投げられないならファームに落としてくれ! 』って。
だけど、いままでそういう野球人生を生きてきたので、『おれ、これで成功してきたんだよな』っていう思いが自分の中にあるんです。それが、投げやりになれない理由です。
高校時代も、大学時代も、悔しい気持ちが自分をつくってきたし、自分の財産だと思っている。ムダにしてほしくないっていうか、絶対に形になるって信じ抜くことが大事なんだということを、ぼくはNumberを見ている方たちに強く伝えたいと思います」
最後はいつの間にか読者へのメッセージになっていた。
こう付け加えながら、山崎はまた笑顔になる。
「甲子園に出て優勝していたら、かえってどうなってたかなって。満足しちゃって終わってたんじゃないかな、なんて思いますよね」
インタビューが終わり、記事の掲載誌が発売されるころ、山崎の立場はさらに厳しいものになっていた。
7月26日のカープ戦で、満塁ホームランの被弾を含む1イニング5失点。負け投手となり、その後は中継ぎとして登板しながら復調を目指すことになった。
その一方で、新たにクローザーを任されている三嶋一輝は圧倒的なピッチングを見せている。実績のある山崎といえども、そう簡単には元の座に戻れないかもしれない。
だが、筆者は少しばかり、うれしいのだ。山崎が逆境にあるということはすなわち、悔しさという成長の糧に恵まれていることを意味するのだから。
スーパーな投手たちの陰で、控えに甘んじた高校時代。ようやくエースナンバーを手にした最後の夏は儚く終わった。悔しくて、あきらめそうになって、そのたびに強くなって帰ってきた。
2020年の山崎康晃は、どんな姿で最終回のマウンドに戻ってくるのだろう。
信じて、待ちたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d08eee423bafece8523da217a8cd66c55f94de?page=2
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596773012/-100
3: 2020/08/07(金) 13:04:12.60 ID:sL7SO2XVM
草
4: 2020/08/07(金) 13:04:33.49 ID:EtAgKQ4CM
藤川は志願した
見習え
見習え
6: 2020/08/07(金) 13:04:48.24 ID:RS6EI8wqM
草
7: 2020/08/07(金) 13:04:54.62 ID:XUSzHMWYr
藤川は直談判してまでファームで調整してたぞ
11: 2020/08/07(金) 13:05:24.32 ID:bZBdCNCu0
痩せてからインタビュー受けろ
12: 2020/08/07(金) 13:05:31.29 ID:rXC6w0br0
問題なのは會澤に満塁ホームラン打たれた試合の方じゃね??
13: 2020/08/07(金) 13:05:44.17 ID:wq9AX+nb0
いうて今の山崎復活してないか?
16: 2020/08/07(金) 13:05:59.47 ID:a0ZqZ481M
太った山崎とか中崎じゃん
17: 2020/08/07(金) 13:06:01.22 ID:0ZSNu1WVd
二軍志願とかフロントが許さんのやろ
18: 2020/08/07(金) 13:06:04.86 ID:cVmjyj7Sd
三嶋が良過ぎてな
22: 2020/08/07(金) 13:06:25.11 ID:i4dX8l9Ud
いや記事見ないやつ多すぎだろ……
どう考えても「落としてくれって思った」ってのは自分で否定してるやん
どう考えても「落としてくれって思った」ってのは自分で否定してるやん
27: 2020/08/07(金) 13:07:17.95 ID:yXIAMriTd
川上憲伸が肉体的条件をクリアするまでファームで調整させとけって言うてたな
30: 2020/08/07(金) 13:07:36.96 ID:dsrdXWXha
ナルシストン
31: 2020/08/07(金) 13:07:37.33 ID:ZYyECzkD0
山崎とパットンがやらかしてなかったらここまで差ついてないしな
32: 2020/08/07(金) 13:07:38.44 ID:xjDgUJmSM
まず痩せろ
36: 2020/08/07(金) 13:08:24.96 ID:usOu3g5Zr
中畑の時代から甘やかされてたしやっぱこういうタイプよな
39: 2020/08/07(金) 13:09:03.31 ID:2jn2AVqB0
最近はそこまで悪くない気がするけど
それでも勝ちパで投げさせてはくれないしまだまだ
それでも勝ちパで投げさせてはくれないしまだまだ
42: 2020/08/07(金) 13:09:49.55 ID:M4YmB69zd
横浜ファンは厳しすぎやろ山崎に
去年までどれだけ助けられたと思ってるんや
去年までどれだけ助けられたと思ってるんや
・SP
47: 2020/08/07(金) 13:10:01.42 ID:ZYyECzkD0
失礼やけど今年の中日相手ですらピンチ作ってたのは不味いわ
52: 2020/08/07(金) 13:10:25.32 ID:KsD2kJ3z0
まけたー!の顔w
53: 2020/08/07(金) 13:10:33.82 ID:Kx/1tWwL0
落ちてれば三嶋は「代役」だけど現状の配置転換で成功してもうたから戻れるかどうかも三嶋の失敗待ちやね
54: 2020/08/07(金) 13:10:38.28 ID:jnpazY1D0
ファンが思っとるんやない?
9回投げさすくらいならファームに落としてくれって
9回投げさすくらいならファームに落としてくれって
58: 2020/08/07(金) 13:11:18.96 ID:g7gWYywG0
三嶋っていつかのヤクルト戦で10失点くらいした史上最低の開幕投手だろ?
まだ現役だっやんか
まだ現役だっやんか
59: 2020/08/07(金) 13:11:20.55 ID:aJMnwFdNa
国吉(3.77)は速いだけ、山崎(6.60)は球のキレがあるとか言って自己暗示かけてた横浜ファンが三嶋見て一瞬で正気に戻ったな
61: 2020/08/07(金) 13:11:21.09 ID:3bZzX4QIM
三嶋と石田がようやり過ぎてるからな
67: 2020/08/07(金) 13:12:06.83 ID:JY5JJvpE0
三嶋はなにがあったんだよ
70: 2020/08/07(金) 13:12:20.78 ID:l71J6EAq0
来年はメジャーに出荷だからなぁ・・・
もう今年はどーでもいいんだろ
もう今年はどーでもいいんだろ
71: 2020/08/07(金) 13:12:29.45 ID:wq9AX+nb0
三嶋はタフすぎないか?
昨年あんなに投げたのに
来年には壊れてるやろ
昨年あんなに投げたのに
来年には壊れてるやろ
72: 2020/08/07(金) 13:12:36.55 ID:9i/VdI8Q0
感動がええなら阪神行きーや
75: 2020/08/07(金) 13:12:39.96 ID:jbg8fxRq0
まあ三嶋がキレキレのうちに元に戻ってほしい
頑張って
頑張って