
1: 2020/07/02(木) 09:49:38.40 ID:VKPxZlIJ0
2000年 中日 ディンゴ
1994年 檻牛 キャブレラ
1991年 千葉 マイク・ディアズ
1978年 広島 エイドリアン・ギャレット
1971年 日公 白仁天
1961年 阪神 藤重登
1959年 近鉄 ロン・ボトラ
1957年 福岡 藤重登
1956年 巨人 広田順
1994年 檻牛 キャブレラ
1991年 千葉 マイク・ディアズ
1978年 広島 エイドリアン・ギャレット
1971年 日公 白仁天
1961年 阪神 藤重登
1959年 近鉄 ロン・ボトラ
1957年 福岡 藤重登
1956年 巨人 広田順
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593650978/
2: 2020/07/02(木) 09:49:57.12 ID:vk4ou3f60
ディアズのキャッチャー姿大好きやった
3: 2020/07/02(木) 09:50:19.22 ID:uJlXFNry0
捕手経験あります外人はチョイチョイ来てるけどメリットがないからな
4: 2020/07/02(木) 09:50:35.87 ID:IvMZhvMy0
9球団しかでもこれだけなのか
珍しいな
珍しいな
5: 2020/07/02(木) 09:50:39.08 ID:adU6U99p0
パワプロペナントなら外人捕手とるわ
6: 2020/07/02(木) 09:51:22.90 ID:dSF2ASoUd
案外いるな
7: 2020/07/02(木) 09:51:33.16 ID:REQLH7oT0
オリックスにいたロッティーノは二軍ではキャッチャーやってたな
8: 2020/07/02(木) 09:51:38.89 ID:V9CjukgQ0
モステカロ
セゴビア
セゴビア
9: 2020/07/02(木) 09:51:58.79 ID:BaMUMAOu0
リード面でモメそう
メジャー仕様やとやっぱ日本野球の配給は面倒
メジャー仕様やとやっぱ日本野球の配給は面倒
10: 2020/07/02(木) 09:52:02.17 ID:a6FFuNjs0
逆に城島もアメリカでは大変やったんやろな
11: 2020/07/02(木) 09:52:41.57 ID:e3WrrkQV0
中日はディンゴの前にも名捕手バッキーハリスが居るからな
なんたらマルティネスが捕手になったら3人目や
なんたらマルティネスが捕手になったら3人目や