あ
1: 2020/01/22(水) 16:01:40.62 ID:KT9QNW//9
オリックスが誇る強打者・吉田正尚。2018年から2年連続でフル出場を果たし、通算77本塁打、通算打率.315をマーク。そんな吉田がルーキー時代に明かした打撃理論を紹介していきたい。
常に打撃を追求してきた吉田の考えは多くのプレイヤーに参考になるだろう。

「よろしくお願いします!」
ホーム用のユニフォームを身に纏い、インタビュールームに現れた吉田選手。「高校野球ドットコム、存じてます!」とのっけから嬉しいことを言ってくれる。ルーキーとは思えぬ、威風堂々とした佇まいが印象的だ。

「小学生の頃から同学年の中で身長が真ん中よりも後ろになったことは一度もないです。常にその年齢の平均身長で推移してきた感じで、野球の世界に限定すると、いつだってやや小柄の部類に入ってしまう。
体のパワーという面で優位に立てた時期は一度もないですね」

ところが長打力に関しては「小学生時代からあったほうだと思う」と吉田選手は話す。
「自分よりも体が大きくて、いかにも力がありそうな選手と比べても、ことボールを飛ばすことに関しては自分のほうが上、というケースが珍しくなかったんです。
『力の伝え方、力をインパクトに集中させるコツのようなものを自分は生まれつきもっているほうなのかな?』という感覚は小学生の頃からありました」

体が大きく、筋力のある選手が必ずしもボールを遠くへ飛ばせるわけじゃない。裏を返せば、体が小さくても全身の力をきちんとボールに伝えることができれば大きな選手よりも飛距離を出すことだってできる。
小学生の段階でこの事実を実感できたことが、「バッティングにおけるパワー」というテーマを考察する上での礎となった。

「筋力という意味でのパワーはあるに越したことはないと思うので、準備作業の一環として、筋力アップは図ります。ただし、そのパワーはきちんと使いこなせないと持て余す結果になってしまう。
一番大事なことは、そのパワーをどう使うか。いかにして自分がもっているパワーをインパクトの瞬間に最大限に出力できるか。そのことを常に考えながらバッティングと向き合ってきた気がします」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00010006-hbnippon-base
1/22(水) 15:35配信

https://toranokoshien.com/wp-content/uploads/2018/10/82DBAD1D-3BC6-46C0-BEB2-47062461BDF1.jpeg
no title

no title

no title


https://www.youtube.com/watch?v=dPGLvamtKZ0&t=246s


オリックス 吉田正尚応援歌

https://www.youtube.com/watch?v=anri5P8s-5A&t=42s


オリックス #34 吉田正尚 2019年ホームラン全29本

http://npb.jp/bis/players/63165132.html
成績

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579676500/0-
2: 2020/01/22(水) 16:02:23.45 ID:KT9QNW//9
吉田 正尚の「トップ論」
以前、「フォーム面ではトップを作った際の手の位置を大事にしている」と語っていた青山学院大学時代の吉田選手のインタビュー記事を目にしたことがある。
「プロとなった現在もその考えに変化はありませんか?」との問いを投げかけたところ、「トップはバッティングにおいて不可欠な準備段階。変わらず大事にしています」という答えが即座に返ってきた。

「インパクトポイントまでの距離をしっかりとれるよう、後ろの大きい、深いトップを取ることを意識しています。トップからインパクトまでの距離が長い方がバットを加速するための距離を確保できるため、強いインパクトにつなげることができる。ためを作って手を後方に残せる分、キャッチャー寄りのポイントで打つことも可能になりますし、ボールの見極めもよくなります」

打撃における理想のトップの位置は、「投球動作の際のトップの位置をイメージすると手に入りやすい」と吉田選手は続けた。
「自分は左打ちなので、左投げの選手がボールを投げる際のトップの形がバッティングにおける理想のトップの位置だと思っています」

気を付けているのは「トップの際に手が背中側に入らないようにすること」だ。
「手が背中側に入ると、背番号が投手に見えるくらいに過度に体をねじってしまうことにもつながりますし、顔の向きもずれてしまう。バットもスムーズに出なくなってしまいます。トップを作る動作は弓矢をひく動作によく例えられますが、弓矢は背中側ではなく、キャッチャー方向に引くことが大事。そうすることでいいバッターが共通して備えている、広い懐も手に入れることができると考えています」


常識を疑った先に見つけたもの
「子どもの頃から『バッティングは奥が深い』と感じていました」と話す吉田選手。バッティングに対する探究心は少年時代から相当強かったようだ。

「よくパソコンで動画サイトを見たり、野球雑誌を読んだりしましたね。しょっちゅうバッティングのことを考えていましたし、いいかもしれないと感じた練習法はどんどん試していました。そのかわり一回試してみて、これは違うなと感じたことは、指導者に言われても聞き流すようにしていました」

野球界で常識とされていたことに対しても疑問を投げかけるタイプだった。吉田選手はひとつの例を挙げた。

「昔から日本の野球界では『バットは耳のそばからインパクトに向かって上から最短距離で叩け!』という指導法が根強いじゃないですか。ぼくも小学生時代から『バットは最短距離で!』『後ろは小さく!』と言われ続けてきたので、それが打撃における常識だと思っていました。でも中学生になった頃、『投球を点ではなく、線でとらえやすくするためにも、最短距離で上から叩くのではなく、後ろを大きくして、ややアッパー気味にバットを入れたほうが確率も上がるし、インパクトまでの距離が取れる分、ボールも飛ぶんじゃないのかなぁ?』と考えるようになったんです」

疑問を感じていた時期に、当時ヤクルトに在籍していた青木 宣親選手(現マリナーズ)が自身の打撃論を語ったスポーツ番組がテレビで放映されていた。

「その番組の中で、青木選手は『投球のラインに長くバットを入れるためには、上から最短距離で叩くのではなく、後ろが大きいイメージでスイングした方がいい。そのほうがミート率も飛距離もアップする』といった内容の打撃論を展開していたんです。すごく合点がいきましたし、自分の考えは間違ってはいないと思うことができました」

吉田選手は「といって、上から振り下ろす大根切りのような最短距離のイメージのスイングがダメというわけじゃないんです」と続けた。
「高めの速球など、大根切りのイメージでスイングした方がとらえる確率が高まるケースもあるからです。変化球ひとつとってもいろんな変化の仕方がありますし、スイングの種類がひとつだけではなかなか思うような結果は残らない。バッティングの確率をトータルで上げるためにも、数パターンのスイングを使い分けるべき、というのが自分の考え方です。ちなみにぼくはミートポイントに至るまでのスイング軌道を3パターン持っています」

3: 2020/01/22(水) 16:02:32.77 ID:emfQ9gvG0
阪神に行かない限り誰も気づいてくれない

5: 2020/01/22(水) 16:06:57.29 ID:FUUiFA8q0
170センチくらいか

6: 2020/01/22(水) 16:09:40.82 ID:SQWIpn8K0
エク哲か

7: 2020/01/22(水) 16:10:05.91 ID:yl4MPoQc0
メジャー球使うとどん詰まりしちゃって力負けしてるなとプレミア12で思い知ったな。ラビットでチョンボ野球やってるとダメだわ

8: 2020/01/22(水) 16:10:34.76 ID:nUiK/u/m0
大砲ならせめて35本ぐらい打てよ

9: 2020/01/22(水) 16:10:58.08 ID:mMIID/T10
俺は30本塁打を打てないやつは打率がいくら高かろうと認めない
つまりコイツもイチローも俺の中では村上よりも評価は下だ
もう1度言う
俺は30本塁打を打てないやつを絶対に認めない

11: 2020/01/22(水) 16:11:27.63 ID:FXOL0ZLE0
エク哲かよ

12: 2020/01/22(水) 16:15:56.53 ID:u9/ynwLr0
トンカツにケチャップは最初抵抗あるよな

13: 2020/01/22(水) 16:25:50.61 ID:8B/K2JW30
この低身長パワーは、サッカーも参考にしたほうがいいな

16: 2020/01/22(水) 16:31:04.52 ID:dFsgZDUO0
体格にあった打撃理論あるはずよね

18: 2020/01/22(水) 16:35:50.21 ID:8WKApbxy0
たった29本で大砲ってw

19: 2020/01/22(水) 16:39:28.92 ID:GmyUYD+g0
>>18
2019年のオリ
吉田29本
ロメロ18本
モヤ10本
チーム内では十分に大砲だわ

20: 2020/01/22(水) 16:46:03.19 ID:Tt1+m4gk0
>>15
ああそうだ
仮に600打数30安打30本塁打の.050の選手と600打数600安打29本塁打の1.000の選手がいても俺は前者を評価する
俺は30本塁打を打てないやつはいくら打率が高かろうと一切認めない

21: 2020/01/22(水) 16:54:36.48 ID:Ufeco5Hz0
落合のコーチ本と同じ事が書いてあるな
高木守道も福本豊も小柄でもホームランたくさん打ってるのはトップの位置が深くしっかりバットを振り切れるスイングだと

22: 2020/01/22(水) 16:54:49.74 ID:l77WUxsA0
>>20
もう答えなくていいから卓球でもみてろ

23: 2020/01/22(水) 17:01:23.35 ID:VH5R2gWi0
スイングが柳田みたいで怪我しそう

24: 2020/01/22(水) 17:42:23.13 ID:fkjLcWTe0
打ち方数パターンあるっていうのは賢いな
自分に合った打ち方とか言って一つの打ち方模索してダメになる奴が沢山いる

25: 2020/01/22(水) 18:03:35.76 ID:BmTqTGSD0
令和の門田

26: 2020/01/22(水) 18:17:39.69 ID:+opxEFG40
吉田のバッティングは見てて気持ちいいよね

27: 2020/01/22(水) 18:21:06.38 ID:fL6onI6J0
大砲にわざわざ和製ってつける意味あるの?

29: 2020/01/22(水) 18:50:52.65 ID:nzWzIROu0
つくづく地味なオリックスなのが惜しい
だがイチローみたいにオリックスから羽ばたいてこそ真のスターだ

30: 2020/01/22(水) 19:25:30.55 ID:rsUzPF980
森友哉と二人で語ってほしい
巨人の坂本も入れて三人がいいかな

31: 2020/01/22(水) 19:51:13.65 ID:LKfMGs/p0
大谷がこれなんだよね。肘が入りすぎて背番号が丸見えになってる
だからあれだけのスィングスピードがあってもトップの位置が入りすぎて振り遅れる
なんで誰も指摘してあげなかったんだろう

32: 2020/01/22(水) 20:17:33.94 ID:telkEp8o0
実際は真ん中より少し後ろだろうな
まぁそれくらいの盛り方なら許容範囲か

34: 2020/01/22(水) 20:24:39.82 ID:AXH0oBqW0
オリはスター選手が何人もいてすごぉい
ただそれ以外が草野球レベルなだけで

43: 2020/01/23(木) 02:35:00.69 ID:fQDrb+Zw0
ぶっちゃけ中距離打者だよね

44: 2020/01/23(木) 02:36:23.27 ID:Jcn+8U8z0
大学時代から凄いスイングしてたよな
大学選抜の試合見たら高山より吉田の方が魅力的だったの覚えてる

45: 2020/01/23(木) 02:46:14.39 ID:UYjYheTy0
和製アルトゥーベや!
って思ってたけどコイツはスパイ野球のお陰説出てきてるからな
アルトゥーベの名前は封印するよ

47: 2020/01/23(木) 05:11:28.49 ID:IXG3M20f0
知名度がゼロに近い

48: 2020/01/23(木) 05:26:10.51 ID:34kLwSYA0
振りが大きいな
巨人の選手なんてチョコンと当てただけでスタンドインする

49: 2020/01/23(木) 05:52:37.68 ID:Zk9fXqxj0
吉田の応援歌好き

51: 2020/01/23(木) 06:07:18.72 ID:EYvHZgonO
小さくてもよくやれるもんだ
現代版門田

54: 2020/01/23(木) 06:34:56.15 ID:6aWzkpWu0
あの広大な大阪ドームで30本近く打つんだから西武ドーム本拠地なら40本は固い
とくに流し打ちがデータでは4割だからリストの強靭さがわかる
両翼110メートルの本拠地なのに投手力が課題であり左投手の先発が急務である

55: 2020/01/23(木) 06:36:25.38 ID:hhk0i8dT0
何が凄いってこれだけの成績残しても誰も知らないところw

60: 2020/01/23(木) 08:26:14.47 ID:bO/49CJI0
いい打者なんだけど全て中途半端なんだよな
率もあわやの2位、HRも30本に僅かに届かず
打点も一流ラインの100や90という数字にちょい足りずと
この先も足りないキャラとしてまあまあの活躍をしそう