
1: 2019/12/03(火) 12:42:25.36 ID:N1jPz+Id9
巨人中島宏之内野手(37)が3日、東京・大手町の球団事務所で契約交渉を行い、年俸1億5000万円から野球協約が定める減額制限(1億円以上は40%)を大幅に超える1億3000万円ダウンの2000万円で更改した。
移籍1年目の今季は43試合に出場し、8安打1本塁打、5打点で打率1割4分8厘にとどまった。開幕1軍でスタートするも安定的な成績は出せず、2軍での再調整期間もあった。1軍では主に代打として起用され、6月19日の交流戦オリックス戦では、03年8月11日近鉄戦以来となる代打本塁打を放った。(金額は推定)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-12030285-nksports-base
移籍1年目の今季は43試合に出場し、8安打1本塁打、5打点で打率1割4分8厘にとどまった。開幕1軍でスタートするも安定的な成績は出せず、2軍での再調整期間もあった。1軍では主に代打として起用され、6月19日の交流戦オリックス戦では、03年8月11日近鉄戦以来となる代打本塁打を放った。(金額は推定)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-12030285-nksports-base
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575344545/-100
2: 2019/12/03(火) 12:43:48.95 ID:HI0aIxkQ0
ハンカチ王子と同じくらいか。
3: 2019/12/03(火) 12:45:01.47 ID:P7WWM3ra0
まあよく残れたよ。来年が最後だろうか
4: 2019/12/03(火) 12:45:14.08 ID:AXKUA0DU0
あんま知らないけど
味方が止めにきて安全圏に入ってからイキりだすってイメージ
味方が止めにきて安全圏に入ってからイキりだすってイメージ
7: 2019/12/03(火) 12:45:31.77 ID:pIsT52Ms0
井端だったらブチ切れて移籍してますよ
8: 2019/12/03(火) 12:46:00.09 ID:UuImrQjY0
クビにならないのが不思議
9: 2019/12/03(火) 12:46:18.21 ID:WZhADzRR0
西武へ帰れ
10: 2019/12/03(火) 12:46:23.94 ID:0ETJhh4i0
野球協約の意味無し。
12: 2019/12/03(火) 12:46:41.53 ID:D0L3t7IP0
事実上の戦力外か
ラストチャンスでどうなることやら
ラストチャンスでどうなることやら
13: 2019/12/03(火) 12:46:47.37 ID:IOP6yT2u0
二軍首脳陣の方が打つだろ。阿部や村田。
14: 2019/12/03(火) 12:46:57.22 ID:xaSN3Vdg0
一般人の2000万円てすげえんだが
15: 2019/12/03(火) 12:47:23.03 ID:KPylaf1P0
>>10
拒否してフリーになる手もあるから
市場価値のある選手なら悪くないような
拒否してフリーになる手もあるから
市場価値のある選手なら悪くないような
16: 2019/12/03(火) 12:47:25.92 ID:lrcY94520
良くそこまで出すなぁ
って値段だったからなー
巨人相場から適正になっただけかも
って値段だったからなー
巨人相場から適正になっただけかも
17: 2019/12/03(火) 12:47:32.17 ID:QAtdXTNu0
ナカジとかよっぽど頑張らないと来季も出場機会少ないだろうな
18: 2019/12/03(火) 12:47:36.42 ID:9Hs1NH5l0
来年は2000万。飲めないなら自由契約。
この二択を迫られたんだろうな。
この二択を迫られたんだろうな。
19: 2019/12/03(火) 12:48:03.39 ID:nyNlL+E50
協約超えたらどこと契約してもいいのになんで西武に戻ってきてくれないの?!
21: 2019/12/03(火) 12:48:09.30 ID:JsHywrl80
ワロス
22: 2019/12/03(火) 12:48:13.06 ID:xMCLQM7f0
それでも年収2000万円か。
23: 2019/12/03(火) 12:48:18.19 ID:+wQZpWx+0
2年で1億7000万円か
巨人はホントに金の使い方が下手だな
巨人はホントに金の使い方が下手だな
24: 2019/12/03(火) 12:48:24.85 ID:8ngM5uqz0
打てない守れない走れないとかマジいらんて
25: 2019/12/03(火) 12:48:38.67 ID:/ZvsVX6L0
減額制限の意味ってなんなん?
26: 2019/12/03(火) 12:48:53.73 ID:AuD0F7l00
税金払えなくね?
27: 2019/12/03(火) 12:49:03.50 ID:KPylaf1P0
村田の方が使えそうでもNPB復帰はならず
中島は拒否しても引退になりそうだと悟ったな
中島は拒否しても引退になりそうだと悟ったな
28: 2019/12/03(火) 12:49:06.60 ID:iNQ+lSdB0
中島は人間性が嫌い
29: 2019/12/03(火) 12:49:17.60 ID:SxIfB0rN0
酷すぎて笑笑
30: 2019/12/03(火) 12:49:48.60 ID:opKDYhkR0
ハンカチさんはいくら貰ってるの?
31: 2019/12/03(火) 12:50:34.12 ID:VJLKaQQ40
流石に下げすぎな様な
1回交渉したら良かったのに
1回交渉したら良かったのに
32: 2019/12/03(火) 12:50:41.53 ID:2NUqqdZN0
しょーもないチーム
34: 2019/12/03(火) 12:50:58.30 ID:3WNVGW4p0
吉川大がクビにならなかったのはビックリ。
中日クビになったカス中のカス取ったんだからな。中日の手前クビに出来ないのか?
中日クビになったカス中のカス取ったんだからな。中日の手前クビに出来ないのか?
36: 2019/12/03(火) 12:51:00.95 ID:72fby+xy0
巨人てロートルの姥捨山として有能だな
中島、野上、炭谷引き取ってくれてありがとな
中島、野上、炭谷引き取ってくれてありがとな
39: 2019/12/03(火) 12:51:47.21 ID:2xhsF4020
>>1
オリックスの年俸高いな。成績に見合って無い。
オリックスの年俸高いな。成績に見合って無い。
40: 2019/12/03(火) 12:51:53.75 ID:BLE8qIg40
1.5億で契約してたことが驚きだわ
41: 2019/12/03(火) 12:52:01.55 ID:xgVZZpKC0
ちょwww
44: 2019/12/03(火) 12:52:31.53 ID:qNhwbYtc0
アメリカなんか行かないで、埼玉で大人しくしてりゃ
も少しマシな人生があったんじゃないのか?
も少しマシな人生があったんじゃないのか?
47: 2019/12/03(火) 12:52:43.91 ID:zMsRKhJK0
貯金してないと年収2000万だと税金払えんぞ
48: 2019/12/03(火) 12:52:53.53 ID:72fby+xy0
オリックスwww
51: 2019/12/03(火) 12:53:17.20 ID:F6MEZjed0
メルセデスの倍くらいか
52: 2019/12/03(火) 12:53:41.78 ID:Vg+h+j+10
クビにならなかっただけマシだな
61: 2019/12/03(火) 12:54:47.13 ID:w8WW6JRK0
今年もプロ野球の年俸総額は激減しそうだね
63: 2019/12/03(火) 12:55:10.17 ID:b2DebUUJO
解雇した上で、お情けの再雇用ってのが実情だから、野球協約など関係ない。
64: 2019/12/03(火) 12:55:15.51 ID:BO4ZI1pI0
メジャーでは全く通用しなかったな