
1: 2018/09/12(水) 22:27:19.65 ID:Yp/3Y5aZ0
草ァ!
抑え山口俊 2試合 2.0回、2失点、4四死球、防御率9.00、WHIP2.50、2試合連続失点、セーブ成功率0%
転載元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536758839/0-2: 2018/09/12(水) 22:27:49.56 ID:RQqa5EeZp
誰もが知ってた
3: 2018/09/12(水) 22:28:07.93 ID:v87Kx3FOp
思い出しました
4: 2018/09/12(水) 22:28:49.34 ID:T7xcns2bd
今日もビジターならサヨナラ負けしとったやろ
5: 2018/09/12(水) 22:29:16.85 ID:9ybpwB3up
ハマスタで投げてほしい
6: 2018/09/12(水) 22:30:28.23 ID:h1cFXrCAp
んで、代わりになりそうなクローザー候補いますんか?
7: 2018/09/12(水) 22:30:44.75 ID:NLNoyEPT0
澤村といい勝負やん
8: 2018/09/12(水) 22:31:12.42 ID:fwkU1QdYp
先発減らして澤村を増やす采配
9: 2018/09/12(水) 22:31:19.80 ID:lqNnU4E+0
山田に当てた瞬間別人になったなメンタル弱い人間ってあんな風になるのか
11: 2018/09/12(水) 22:31:50.10 ID:vOcTN8nk0
やっぱり抑えはコントロールよ
よって上原
よって上原
12: 2018/09/12(水) 22:31:52.10 ID:N6TYBSJWp
リーグでも有数の完投能力あるのに何で抑えしてんの????
13: 2018/09/12(水) 22:31:58.60 ID:ZrJYSB8L0
だから後ろで使うなよ
ほんとに4んでほしいわ高橋
ほんとに4んでほしいわ高橋
26: 2018/09/12(水) 22:34:33.05 ID:I6t1+CYkH
>>15
完全試合かな?
完全試合かな?
17: 2018/09/12(水) 22:33:06.94 ID:qHgz53Vb0
畠もコースバラバラの適当にストレート投げ込んでるだけで
勝ちパターンなんて務まらんやろ
勝ちパターンなんて務まらんやろ
21: 2018/09/12(水) 22:33:44.46 ID:D8OwF/6/0
なんでこのタイミングで抑えにしたん?
由伸意地でもやめたいから?
由伸意地でもやめたいから?
22: 2018/09/12(水) 22:33:45.34 ID:6T0jGq6V0
パンダなりのアピールやぞ
23: 2018/09/12(水) 22:33:48.57 ID:GM+WqLeWa
見た目の成績悪くしたいんやろな
24: 2018/09/12(水) 22:33:52.01 ID:vyxR8dSI0
藁をも掴む思いなのはわかるけど藁掴んでなんになるんや
28: 2018/09/12(水) 22:34:59.07 ID:3awaUyOMa
先発に余裕があるならまだ分かるがそんなことないからなあ
29: 2018/09/12(水) 22:35:01.73 ID:2nA3X/SG0
完投能力があって投げてる間に尻上がりによくなっていく投手に抑えさせる糞采配
31: 2018/09/12(水) 22:35:37.79 ID:47D88YOCp
やってることは結局、先発削って澤村抹消して澤村登録しただけ
頭おかしい
頭おかしい
33: 2018/09/12(水) 22:36:17.41 ID:jFfeUd2g0
山口叩いてるやつはまた澤村が抑えに戻ってもいいのか?
35: 2018/09/12(水) 22:36:27.12 ID:GqNVdVEk0
メンタルがね…
36: 2018/09/12(水) 22:36:45.01 ID:ajAssM4o0
由伸のメモには何が書いてあるんやマジで
37: 2018/09/12(水) 22:36:58.62 ID:2nA3X/SG0
ア報知の言うことの反対をやれば勝てるのでは?
40: 2018/09/12(水) 22:37:25.69 ID:NxFeoFuPp
抑えで全然ダメになって先発で復調したやつをなんで抑えに戻すの?
41: 2018/09/12(水) 22:37:47.77 ID:evWzKvMH0
怪我してた先発を中継ぎで使うのはまずいんでない
43: 2018/09/12(水) 22:38:14.57 ID:qHgz53Vb0
明日の報知がやっぱり先発に戻せなら評価する
44: 2018/09/12(水) 22:38:16.45 ID:nUuvs9Qp0
抑えだと緩いボール使えないからショボい
45: 2018/09/12(水) 22:38:41.56 ID:mJNmWwoa0
9回をノーヒットに抑えることができるのに何故9回をノーヒットに抑えれないのか
46: 2018/09/12(水) 22:38:44.74 ID:GJTCND3Ep
リリーフ山口なんていいとこ田原とか宮國レベルだろ
そもそもやる必要のないテコ入れをするなよ
そもそもやる必要のないテコ入れをするなよ
47: 2018/09/12(水) 22:38:59.55 ID:kH9v0LbW0
ノーノーやった奴をシーズン中にクローザー転向、って前例ないだろ
48: 2018/09/12(水) 22:39:13.40 ID:l3Kcy9C7a
いうて西村だって怪しかったしセットアッパーはちゃんとしてても
抑えなんてセカンドぐらい長年埋まってないやろ
抑えなんてセカンドぐらい長年埋まってないやろ
50: 2018/09/12(水) 22:39:23.43 ID:KBlVFa5X0
100S投手やぞ
51: 2018/09/12(水) 22:39:41.07 ID:HVg+e+T40
一杯飲んで忘れようや
55: 2018/09/12(水) 22:40:15.11 ID:7wuXWMh4p
この2試合で1球もカーブ投げてない
先発でたまに投げるカーブがいいアクセントになってたのに
先発でたまに投げるカーブがいいアクセントになってたのに
56: 2018/09/12(水) 22:40:25.33 ID:OhCwowjMa
どすこい抑えなんてギャグ野球だよねえ
57: 2018/09/12(水) 22:40:30.10 ID:TnSbgS/3d
たったの2試合で判断するなよ