
1: 2018/06/30(土) 21:22:29.54 ID:r5v4wprLd
梅野
181打席 打率.217 3本 15打点 出塁率.307 OPS.616
盗塁阻止率.268
小林
198打席 打率.230 1本 22打点 出塁率.319 OPS.598
盗塁阻止率.280
まーた同レベルの争いが見られるのか
181打席 打率.217 3本 15打点 出塁率.307 OPS.616
盗塁阻止率.268
小林
198打席 打率.230 1本 22打点 出塁率.319 OPS.598
盗塁阻止率.280
まーた同レベルの争いが見られるのか
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530361349/0-
3: 2018/06/30(土) 21:23:26.70 ID:982Xn/7m0
確実性の小林vs長打の梅野
4: 2018/06/30(土) 21:24:05.56 ID:pk9zgHPXd
梅野は一応ナゴドでもホームラン打てる力あるからな
6: 2018/06/30(土) 21:24:36.16 ID:E+T2rqDR0
小林最初絶好調やのに今これってここ最近相当ひどいやろ
7: 2018/06/30(土) 21:24:54.46 ID:ISHmcv1g0
どっちも盗塁阻止率しょぼいな
>>7
小林セ1位やで
小林セ1位やで
>>8
マジかよ
どっちも盗塁阻止率凄いな
マジかよ
どっちも盗塁阻止率凄いな
9: 2018/06/30(土) 21:25:44.62 ID:5PjujYlAa
小林抜けたら伸びないよなそりゃ
あれだけポジりまくってたのに今は控え捕手だもんな
あれだけポジりまくってたのに今は控え捕手だもんな
11: 2018/06/30(土) 21:26:11.61 ID:Ue/EHEUy0
二人ともあんまり走られないから数字以上に守備面は凄い
12: 2018/06/30(土) 21:26:46.83 ID:fpfniNaAa
小林はもう出ることないぞ
13: 2018/06/30(土) 21:26:51.72 ID:Ue/EHEUy0
ベストナイン會澤満票やろこんなん
14: 2018/06/30(土) 21:27:21.50 ID:q/R/3zBYr
もしや最近は梅野のが打ってる?
もっと酷い印象だったが
もっと酷い印象だったが
>>14
今月.286打っとる
今月.286打っとる
16: 2018/06/30(土) 21:27:33.28 ID:cMyIFm6e0
控え捕手と敗戦処理がオールスターに出れるってええな
18: 2018/06/30(土) 21:28:00.80 ID:Km3U6BxL0
2人とも守備の貢献度は相当高いのにファンに叩かれててかわいそう
>>18
守備の貢献なんて高々しれてるぞ
守備の貢献なんて高々しれてるぞ
19: 2018/06/30(土) 21:28:09.46 ID:g9j9wobb0
どうやったら一時とはいえ首位打者だったやつと5月まで1割切りそうだったやつの成績がひっくり返るのか
22: 2018/06/30(土) 21:29:01.29 ID:IYLw8Hko0
梅野5月は.130まで下がったのによく上げてきたな
>>22
今月.286打っとる
今月.286打っとる
26: 2018/06/30(土) 21:29:52.95 ID:HQvlUJ1h0
まあ小林が控えになるのは計算通りやからな別に
28: 2018/06/30(土) 21:30:11.59 ID:3UgmhOxSd
球界史上最もどうでもいい捕手論争
32: 2018/06/30(土) 21:31:09.33 ID:ywaEMUcX0
ぶっちゃけ守備力だけなら梅野>小林
藤浪の相手できるのはそうおらん
藤浪の相手できるのはそうおらん
33: 2018/06/30(土) 21:31:22.21 ID:ISHmcv1g0
巨人は大城育てた方がええわな
34: 2018/06/30(土) 21:31:55.81 ID:2diHuELv0
小林は梅野と違って盗塁企図自体されないし
>>34
それで一位って凄いよな
それで一位って凄いよな
35: 2018/06/30(土) 21:32:17.80 ID:J4d/c45y0
シーズン最初は小林打ちまくってなかった?
37: 2018/06/30(土) 21:32:28.15 ID:QVkxr13r0
大城原口論争はないの?
38: 2018/06/30(土) 21:32:32.35 ID:5FawQ80Sa
小林ほど優遇されてる選手はいないよな
なんで日本代表やねん
なんで日本代表やねん
>>38
控え捕手やのにオールスター出るしな
控え捕手やのにオールスター出るしな
40: 2018/06/30(土) 21:33:08.02 ID:WvV0KfYc0
交流戦で西武に糞みたいに走られまくって終わった梅野
>>40
藤浪じゃフリーパスはしかたない
WBCのときは小林も走られまくったし
藤浪じゃフリーパスはしかたない
WBCのときは小林も走られまくったし
42: 2018/06/30(土) 21:33:26.68 ID:5FawQ80Sa
やっぱり世の中顔なんや
43: 2018/06/30(土) 21:33:41.87 ID:YqNzd4uy0
梅野のキャッチング力はヤバい
ドリスとか梅野じゃないと使えんだろ実際
ドリスとか梅野じゃないと使えんだろ実際
45: 2018/06/30(土) 21:34:37.02 ID:g/lwoUrkM
12回企画されて8回盗塁されるんやろ
しょぼいな
しょぼいな
46: 2018/06/30(土) 21:34:44.14 ID:J6EIjc2s0
首位打者小林とかいうセリーグの黒歴史
48: 2018/06/30(土) 21:34:57.37 ID:r5v4wprLd
まあ梅野と論争すべきは同期の嶺井なんやけどな
50: 2018/06/30(土) 21:35:04.71 ID:3qGLL6r60
梅野足速いけど小林も俊足なんやっけ?
52: 2018/06/30(土) 21:35:34.44 ID:EUVlN3zJ0
あれあんだけ小林独走してたのに
54: 2018/06/30(土) 21:35:41.13 ID:iTyI/F9x0
打の梅野
守の小林
守の小林